今日学んだこと

読書感想文とか、勉強した内容とか

最近、星空見ましたか?星空観察のすすめ

僕の数多い趣味の中に、星空をぼーっと眺めるというのがあります。

天体観測と言うと肩肘張っちゃう感じがするから、いわば天体鑑賞。

僕の星に関するバイブルの一つ、「星を見に行く」の言葉だったりもします。

星を見に行く 新装版

星を見に行く 新装版

 

星を見るにあたって必要な物、すでに星が良く見える地域に住んでるなら何もいらず、星が見えない都会に住んでるなら免許が必要なくらい。

星というと望遠鏡が連想されるけど、実は都会に住んでる人向け。あまりにも星が多いところに持って行ってしまうと、目当ての星を入れるのにも一苦労だったりします(望遠鏡にカメラくっつけて・・・とかやるとなると別ですが)

 

 

f:id:nakazye:20141111001536j:plain

こちらは我が家の望遠鏡。VixenのA80Mfのピンクモデル。倉庫から引っ張り出すのが面倒だったので、久しぶりにmixiログインして写真引っ張ってきましたw 本棚のラインナップが古いなぁ・・・

 

星を見に行こう

都内に住んでいるならどこで見るのがいいか。僕のおすすめはアクセスのしやすさと適度な暗さで陣馬山です。

たとえばこれ、夏に撮った写真ですが、肉眼でも十分天の川をみることができます。

f:id:nakazye:20141111003505j:plain

 

たとえばこれ、ふたご座流星群の時に撮った写真ですが、こんなショットも狙えます(ポーズとってたら偶然そこに流れ星が入ってくれた)

f:id:nakazye:20141111003645j:plain

 

駐車場からゆっくり歩いても20分くらいで山頂につくことができ、おすすめです。

ただ、独りで行くのは難易度高いと思うので、慣れないうちは誰かと一緒に行くのがおすすめです・・・あと、道中たぬきに注意

 

もしカメラがあれば

カメラがあれば、遠出しなくても星空を楽しむことができます。

たとえばこれ。うちのマンションからの景色です。

f:id:nakazye:20141111004040j:plain

どうやって撮ったかというと、10秒ぐらいのシャッタースピードで連写して、それを合成したもの。比較明合成とか言ったりします。街明かりがあろうと、こんな写真が撮れちゃったりするんですね。

 

あとはこんなの。

http://instagram.com/p/t78RMQH50u/

これ、望遠鏡を使ったわけじゃなくて、カメラの望遠レンズで撮ったものを切り出したもの。最近のカメラは性能よかったりするので、拡大して見ても普通に見れるものになったりします。

 

そんな訳で、本日は星空観察のすすめでした。

そのうち、石田五郎とか野尻抱影とか、星にまつわる本を書いている話とかもしたいなぁと思ってます。

 

あ、あと宙のまにまに。これは絶対に見るべきだ!