今日学んだこと

読書感想文とか、勉強した内容とか

お名前.comのVPS(CentOS6.5)にJenkinsを入れる

以前の記事の続きです。

システム開発環境構築の自動化についての構想 - 今日学んだこと

お名前.comのVPS(CentOS6.5)にVirtualBoxを入れる - 今日学んだこと

お名前.comのVPS(CentOS6.5)にVagrantを入れる - 今日学んだこと

 お次はJenkinsを導入してみようと思います。

CentOS6.5へのJenkins導入

参考にしたのはこちらのサイト

CentOS/RedHatにJenkinsをインストールする手順 (yum, RPM) | WEB ARCH LABO

お名前.comの標準インストールだと、Javaは入っていないのでまずJavaを入れます。まずはyumでどんなバージョンが出てるのか確認

# yum list | grep openjdk
java-1.6.0-openjdk.x86_64                1:1.6.0.0-7.1.13.4.el6_5       updates 
java-1.6.0-openjdk-demo.x86_64           1:1.6.0.0-7.1.13.4.el6_5       updates 
java-1.6.0-openjdk-devel.x86_64          1:1.6.0.0-7.1.13.4.el6_5       updates 
java-1.6.0-openjdk-javadoc.x86_64        1:1.6.0.0-7.1.13.4.el6_5       updates 
java-1.6.0-openjdk-src.x86_64            1:1.6.0.0-7.1.13.4.el6_5       updates 
java-1.7.0-openjdk.x86_64                1:1.7.0.65-2.5.1.2.el6_5       updates 
java-1.7.0-openjdk-demo.x86_64           1:1.7.0.65-2.5.1.2.el6_5       updates 
java-1.7.0-openjdk-devel.x86_64          1:1.7.0.65-2.5.1.2.el6_5       updates 
java-1.7.0-openjdk-javadoc.noarch        1:1.7.0.65-2.5.1.2.el6_5       updates 
java-1.7.0-openjdk-src.x86_64            1:1.7.0.65-2.5.1.2.el6_5       updates 

1.7.0が最新のようなので、そちらをインストール

# yum -y install java-1.7.0-openjdk.x86_64

続いて、jenkinsをyumリポジトリに追加

# wget http://pkg.jenkins-ci.org/redhat/jenkins.repo -P /etc/yum.repos.d/
# rpm --import http://pkg.jenkins-ci.org/redhat/jenkins-ci.org.key

そしてyumでインストール

# yum -y install jenkins

起動してみます

# service jenkins start
Starting Jenkins [  OK  ]

ブラウザからアクセスしてみます・・・ができません。iptablesの設定忘れてました

# iptables -A INPUT -p tcp --dport 8080 -j ACCEPT
# /etc/init.d/iptables save
# service iptables restart

再度、ブラウザからポート8080に対してアクセス・・・

f:id:nakazye:20140904214538j:plain

無事表示されました!

Jenkinsの設定

このままだと危ないので、アクセス制限をかけます

左のメニューから「Jenkinsの管理」を選びます。

f:id:nakazye:20140904215149p:plain

そして「セキュリティを設定」を選択。Unixユーザーを選択。つまり、OSのユーザー&パスワードをそのまま利用する。

 

f:id:nakazye:20140904222636p:plain

ただ、これだけだと一部のメニューがログイン前に見れてしまう。

f:id:nakazye:20140904222830p:plain

そこで、権限管理を行列による設定に変え、利用するユーザーを追加して全チェック。

f:id:nakazye:20140904222848p:plain

すると、ログイン前は何もできなくなりました。(検索ボックスが出ているが、何も検索できない)

f:id:nakazye:20140904223119p:plain

めでたしめでたし。